« 2010年12月 | トップページ | 2011年3月 »

2011年1月20日 (木)

ポカポカのシートヒーター

天気も良いし空気も澄んでいるし空冷エンジンにも優しいし
冬こそハーレー乗りの季節ですが、問題は寒さ

若い頃は、真冬でもけっこう薄着で走っていましたが
さすがに50歳台半ばになると、寒さに堪えるのは辛い!

・・で、ヘタレTDはインナージャケット・グラブ・パンツ・ソックスまで
全身電熱服で真冬もポカポカと走りまわってます。
     ↓
http://www.warmsafe.jp/

TD3号ウルトラCVOには、それプラスシートヒーターも最初から
搭載されているのですが、TD1号ローライダーには無し・・。

それならワンオフで作っちゃおうと、愛用しているカスタムシートの
メーカーK&HさんのU工場長に相談して、シングルシート内に
発熱帯を組み込んだ試作品を作ってもらいました。

Cimg6463

さっそく試乗したら、ポカポカで快調、温泉に浸かりながら
走っているみたいです。

上半身と下半身を別々に温度設定させていたのですが
追加でシートヒーターまで組み込んだので、コントローラーが
合計3chになってしまいました(笑)

Cimg6464


| | コメント (0) | トラックバック (1)

2011年1月19日 (水)

BMW R1200GS

1ヶ月振りの更新、皆様おひさしブリーフ!
今年も宜しくであります。


08年夏にハーレー仲間5台7人で北海道ツーリングに行きましたが
その時のメンバーの内1名はご家族の介護専念の為バイクを降り
もう1名(最年少女性)は妊娠・出産・子育てでバイクどころ
では無いご様子。

TD含む残った3台のハーレー仲間は、その後も和歌山など
ロングツーリングや、ちょうちょい近場を走り回っていましたが
どうもTD以外はハーレーには飽きてきたようで、この度ご
両名共にBMWにお乗換えされてしまいました。

先にFLHTCからR1200RTに乗り換えたミスターさん
に続き、FXSTからR1200GSに買い換えたヒラさんの
新車を見せびらかされに、ガラスコートの「オートフレンド」
さんにローライダーに乗って先週末納車祝いに行きました。

ガラスコートでピッカピカフルオプションで総額300万円超え
のR1200GSとニッコニコのオーナーヒラさん。
Cimg64522_7


同じくお祝いに駆けつけたR1200RTのミスターさんと
FXDLのAriさんと一緒に、横田基地近くの「ノースカフェ」
まで、ランデブー走行です。

2台のBMW
Cimg6454_3

かなり車高を落としたらしいですが、それでもR1200GSに
乗るヒラさん、停車中は後ろから見るとバレリーナのような
見事なつま先立ち、ちょっと不安カモ (-_-#)
Cimg6458_3

後からホンダワルキューレで合流したTakaさん含めマッタリした後
中央高速で解散しました。
Cimg64552

しかし、流石高速道BMWは早い!!
アッと言う間にいなくなっちゃって、ハーレー2台は取り残されて
しまいました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2010年12月 | トップページ | 2011年3月 »