BMW R1200GS
1ヶ月振りの更新、皆様おひさしブリーフ!
今年も宜しくであります。
08年夏にハーレー仲間5台7人で北海道ツーリングに行きましたが
その時のメンバーの内1名はご家族の介護専念の為バイクを降り
もう1名(最年少女性)は妊娠・出産・子育てでバイクどころ
では無いご様子。
TD含む残った3台のハーレー仲間は、その後も和歌山など
ロングツーリングや、ちょうちょい近場を走り回っていましたが
どうもTD以外はハーレーには飽きてきたようで、この度ご
両名共にBMWにお乗換えされてしまいました。
先にFLHTCからR1200RTに乗り換えたミスターさん
に続き、FXSTからR1200GSに買い換えたヒラさんの
新車を見せびらかされに、ガラスコートの「オートフレンド」
さんにローライダーに乗って先週末納車祝いに行きました。
ガラスコートでピッカピカフルオプションで総額300万円超え
のR1200GSとニッコニコのオーナーヒラさん。
同じくお祝いに駆けつけたR1200RTのミスターさんと
FXDLのAriさんと一緒に、横田基地近くの「ノースカフェ」
まで、ランデブー走行です。
かなり車高を落としたらしいですが、それでもR1200GSに
乗るヒラさん、停車中は後ろから見るとバレリーナのような
見事なつま先立ち、ちょっと不安カモ (-_-#)
後からホンダワルキューレで合流したTakaさん含めマッタリした後
中央高速で解散しました。
しかし、流石高速道BMWは早い!!
アッと言う間にいなくなっちゃって、ハーレー2台は取り残されて
しまいました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自分も友人の1100Sに乗らせてもらいましたが、BMWは見た目よりも乗り易いですね。ボクサーエンジン特有のスタート時の横揺れはありますが、高速走行は2気筒とは思えないほど速いし楽です。自分も歳とって(十分とっていますが)もう少しゆったりバイクに乗りたくなったら、BMWを選ぶかも。でも今なら同じBMWでも1000RRかな。
投稿: kzgp | 2011年1月19日 (水) 18時28分
kzgpさん、今年も宜しくです。
TD的には、BMW=ボクサーツインですよね。
最新のKタイプもとても良いらしいですが、私も
もし所有するなら水平対向エンジンに魅力感じます。
しかし、若い頃のように峠のコーナー膝スリ走りを
する訳でも無し、高速道路をバキューンと
ぶっ飛ばすのも興味無く、景色楽しみながら
ドコドコ走るには、今のハーレーの方が向いている
ような・・。
1000RRなんてとても乗りこなせません
投稿: TD | 2011年1月20日 (木) 10時58分